積立投資って安全というイメージあるじゃないですか。
しかし、積立投資のリスクも知っておいたほうがいいと思います。
いわゆる『積立』は、リスク分散のために行いますよね。
というか、積立という投資手法は、リスク分散のメリットしかありません。
積立投資は相場が上昇し続けると損をする
なぜ分散するとリスクを下げられるか、分割して購入することで下がったときに追加購入し、取得単価を下げることができるためです。
100万円投資できる資金があるとしましょう。
1株1,000円で100株買ったら10万円です。しかし、1株が500円なってしまったため価値が5万円になってしまいました。
投資資金は残り90万円あるので、1株500円になったものを100株購入すれば取得単価は1株750円にできます。
しかし、1,000円で100万円を全部投資して、1,000株購入してしまったら、残りの投資資金はゼロです。
つまり、1株が500円になってしまったら、1,000株の価値は50万円になってしまいますね。
株価は同じ動きをしても、分散したかどうかで結果に大きな違いが生まれます。
ここまでの話だったら普通の分散投資の話です。
分散投資はなんのためにするかというと、リスクを下げるためと言いました。
分散投資は、自分の思惑と逆にいったときに備えたものです。
購入したら下落することを想定した投資法ということになります。
つまり、分散投資で一番損をするのは、上がり続けてしまった場合です。
こういうことです。
積立NISAの場合、毎月自動で買付を行いますので、1株1,000円だったものが一ヶ月後1,500円で購入し、その翌月2,000円になり、その翌月2,500円になり、と下がることなく上がっていった場合取得単価は上がり続けます。
要するに、上がり続けるものであれば100万円分を全て投資するのが最も効率良かったということになります。
積立投資は下がらないと意味がない
下がらないと積立投資をしている意味がありません。
積立投資のリスクは、上がり続けるものを分割して買ってしまうことです。
積立NISAにもルールが必要という話をしてみました。
「積立にルールなんて必要なでしょ。」と、思うかもしれませんが、実は必要なんですよ。
積立NISA(つみたてNISA)は簡単と思われがちですけど、ちゃんとパターンなどを考え始めるとコツや注意点があったり、何よりちゃんと理解することで確信をもって投資をすることができるので、明るい将来を迎えられる可能性が高まります!
せっかくの下落相場を楽しもう!!
積立投資は、取得単価を下げるための投資手法なので、下落相場になったらぜひ取得単価が下がっていくのを楽しみましょう!
くれぐれも自分が信じた銘柄が原因で株価が下落したわけではないのであれば、積立NISAの損切りなんて考えてはいけませんよ。